茨戸情報

茨戸情報 · 2025/03/31
茨戸情報 · 2025/03/29
いよいよシーズンイン! 本日は待ちに待った艇庫開きでした。 艇庫&周辺清掃、テント張り、船台&モーター下ろしなど作業は多岐にわたりますが、社会人・大学生・高校生が手際良く作業し、昼前には終了しました。 来週からゴールデンウィークにかけてコースロープ設置を行います。
茨戸情報 · 2025/03/26
茨戸情報 · 2025/03/17
写真は2025/3/15の状況です。 除雪作業をしていただいた小林・坂井さん ご協力頂いた茨戸ガーデン様、ありがとうございました。 水面の氷は、研修センター前まで融けていました。 (札ボ理事長 亀山聖二)
茨戸情報 · 2025/03/02
2/28の茨戸の様子です。 例年より雪も少なく、雪解けが早い感じがします。 このまま順調にいけば3/29に予定している艇庫開きも実施できるでしょう。 スタート地点と200~500m間は氷が解けていました。
茨戸情報 · 2024/11/15
11/4(月)文化の日 9時〜 艇庫閉め作業 雨風と寒さの中、艇庫閉めが無事に終了しました。 社会人はランディング、ビニールハウスの片付け、ゴミ拾い。高校生は更衣室、トイレ、艇庫内の清掃。大学生は外にある物品を艇庫内へ。 茨戸の桜の木も越冬に入ります。来年も逞しく育ってほしいと念願をしながら。 みなさん、寒い中、お疲れ様でした。...
茨戸情報 · 2024/05/09
(一社)札幌ボート協会主催の安全講習会を2024/5/5に行いました。 対象は今年入部した新入学生部員24名、担当コーチ8名。 講師は安全部部長 谷津法彦(小樽商大監督)。 内容は、安全に活動するための航行ルール、緊急時(特に沈艇時)の対処方法、漁業者の漁網を避けること、等です。 冒頭に理事長 亀山聖二、最後に会長...
茨戸情報 · 2024/05/06
茨戸情報 · 2024/05/04
札ボ理事長 亀山です。 コースが全4レーン完成しました。作業をしていただいた皆さん、強い風の中、ありがとうございました(亀山、川上、田中、小笠原、岡田、北大)。 添付の航行ルール図に従って、コース内を航行してください。 ◆4レーンは使用しない(緩衝レーン) ◆3レーンは速い艇、遅い艇は1レーン(ガトキン側)...
茨戸情報 · 2024/04/27
コースは、第4レーン(緩衝レーン)と第3レーンが完成しました。 作業は亀山、川上、田中、商大、北大で行いました。ありがとうございました。 第1、2レーンは、5/3午前に完成予定です。 札ボ理事長 亀山(茨水路240427)

さらに表示する